個人情報保護基本方針
1.個人情報および特定個人情報等の保護について
当社(大樹生命保険株式会社)では、お預かりした個人情報および特定個人情報等(個人番号と特定個人情報を意味する。以下同じ)を保護することが事業活動の基本であるとともに重大な社会的責務であると認識し、この責務を果たすために以下の方針のもとで個人情報および特定個人情報等を取り扱い、その適切な収集・利用、正確性・機密性の保持に努めてまいります。
また、適正な個人情報および特定個人情報等の保護を実現するため、この方針を適宜見直し、継続的に改善してまいります。
「当社の概要」はこちらを参照ください。
2.法令の遵守
当社では、「個人情報の保護に関する法律」、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下「番号法」という)、その他の関係法令・ガイドラインを遵守し、個人情報および特定個人情報等の保護に努めます。
3.取得する情報の種類
各種保険契約のお引受け等に必要な氏名・住所・生年月日・性別・職業・健康状態等の個人情報を業務上必要な範囲で取得させていただくほか、当社が提供する各種サービスをご利用いただくにあたり、必要となる情報(特定個人情報を含む)をご提出いただく場合があります。
4.情報の取得方法
主に契約書・申込書・アンケートその他の書面(電子メール等の電子的方式・磁気的方式等で作られる記録も含む)により、個人情報を取得します。また、個人番号の告知書等により、特定個人情報等を取得します。
取得にあたっては、適法かつ公正な方法によるものとします。
5.利用目的
(1)当社は、以下の目的の範囲内で、業務上の必要に応じ、個人情報を利用いたします。
1.各種保険契約のお引受け、ご継続・維持管理、保険金・給付金等のお支払い
2.関連会社・提携会社を含む各種商品・サービスのご案内・提供(※)、ご契約の維持管理
3.当社業務に関する情報提供・運営管理、商品・サービスの充実
4.その他保険に関連・付随する業務(※)
(※)お客さまの取引履歴やウェブサイトの閲覧履歴、グループ会社等から取得した情報等を分析して、お客さまのニーズにあった各種商品・サービスに関する広告等の配信等をすることを含みます。
(2)当社は、以下の目的の範囲内で、特定個人情報を利用いたします。
1.保険取引に関する支払調書の作成・提出に関する事務
2.企業年金に関する法定調書の作成・提出に関する事務
3.報酬、料金等の支払調書の作成・提出に関する事務
4.その他当社規程に定める個人番号関係事務
- 融資契約のお客さまはこちら
- 不動産取引に関するお客さまはこちら
- 法令等に基づき限定されている特定の個人情報の利用目的はこちら
- 投資信託取引に関するお客さまはこちら
- 従業員等の個人情報の利用目的はこちら
6.第三者への提供
当社では、以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者へ提供することはありません。なお、特定個人情報等については、番号法に定める場合を除き、第三者へ提供することはありません。
(1) あらかじめご本人の同意がある場合
(2) 法令に基づく場合
(3) 「5.利用目的」のために業務を委託する場合
(4) 個人情報の保護に関する法律に従ってお客さまの個人情報の共同利用を行う場合
7.情報の管理・安全管理措置
当社では、業務上必要な範囲内において個人情報および特定個人情報等を正確かつ最新のものとするために適切な措置を講じるとともに、漏えい、滅失、き損や不正アクセスの防止等個人情報および特定個人情報等を保護するために必要と考えられる安全管理措置を講じます。また、当社の役職員その他業務に従事する者に必要な教育を実施し、監督を行います。 業務を円滑に進めるため個人情報および特定個人情報等を委託する場合、適切な委託先を選定し、委託先の義務と責任を契約において明確にする等、委託先において当該情報が安全に管理されるよう適切な監督を行います。
「個人データの安全管理措置の詳細」はこちらを参照ください。
8.特定個人情報等の取扱い
当社は、法令に基づく個人番号関係事務を処理するために必要な範囲で、特定個人情報等を取得・利用・保存ならびに提供させていただきます。
9.情報の開示・訂正・利用停止等のご請求
請求者ご本人に関する保有個人データの開示・訂正・利用停止・消去・利用目的の通知等をご希望される場合には、請求者がご本人であることを確認させていただいたうえで特別な理由がない限り合理的な期間および範囲で対応・回答いたします。
下記のお問合せ窓口までお申出ください。
10.情報の取扱いに関するお問合せ
当社は、個人情報および特定個人情報等の取扱いに関するご照会、ご意見・ご要望等について、適切かつ誠実に対応いたします。下記のお問合せ窓口までお申出ください。