知ってる?こんなデータ 介護のリスク

  • 知ってる?

    親や配偶者等が要介護・要支援と
    なった場合の主な介護者は?

    同居の
    親族が

    54.4%

    親や配偶者が要介護・要支援となった場合、誰が介護する?

    要介護者(要支援含む)との
    続柄別主な介護者の構成割合

    要介護者(要支援含む)と 続柄別主な介護者の構成割合

    同居の主な介護者の男女割合 男性35% 女性65%

    厚生労働省「2019年 国民生活基礎調査の概況」より当社にて作成

    主な介護者は過半が同居の親族です。
    介護の理由で離職する人が
    増加しています。

  • 知ってる?

    介護が必要となる主な原因は
    認知症だけではない?

    介護を要する者 (要支援含む)の介護が
    必要となった主な原因 (全年齢・男女計)

    介護を要する者(要支援含む)の介護が 必要になった主な原因(全年齢・男女計)

    厚生労働省「2019年 国民生活基礎調査の概況」より当社にて作成

    認知症に次いで、
    脳血管疾患や骨折など原因はさまざま

    介護される側になる、
    介護する側になる、
    これは誰にでも起こり得ることです。

  • 知ってる?

    介護の費用、どれくらいかかる?

    施設利用の介護で、

    平均
    月額

    11.8万円

    (施設に入居した場合)

    介護の費用、どれくらいかかる?

    さらに一時的な費用が約69.3万円必要
    在宅や施設など介護の受け方によって
    費用は大きく異なります。

    介護費用
    (公的介護保険サービスの自己負担分は含む、
    食費等の日常生活費を含まない)

    介護費用(公的介護保険サービスの自己負担分を含む、食費等の日常生活費を含まない)

    ※同一月内に利用した介護サービスの「自己負担1割(65歳以上で一定以上の所得がある人は2割、そのうち特に所得が高い人は3割)の合計金額」が高額になった場合は、軽減措置があります。
    (公財)生命保険文化センター「平成30年度 生命保険に関する全国実態調査」より当社にて作成

  • 知ってる?

    もし認知症になったら、
    5年間でどのくらい費用がかかる?

    464万円(目安)

    もし認知症になったら、5年間でどのくらい費用がかかる?

    認知症に備えておきたい金額の目安

    実際に認知症の介護を経験された方にお伺いしたところ...

    *住宅改修費等

    5年間で

    464万円

    認知症に備えておきたい金額の目安

    7年間で

    629万円

    認知症に備えておきたい金額の目安

    10年間で

    878万円

    認知症に備えておきたい金額の目安

    ニッセイ基礎研究所「認知症介護家族の不安と負担感に関する調査」、東京都福祉保険局高齢社会対策部「平成28年度 認知症高齢者数の分布調査」より計算

    年間費用が平均で約82.9万円かかり、
    さらに住宅の改修など一時的にかかる
    費用が約49.0万円
    です。

商品のご紹介

  • 大樹セレクト

保険をご検討のお客さま

わからないことがあったら、
大樹生命の職員に

もちろん、お電話でもOK!

大樹生命 ご相談ダイヤル

0120-270-053

受付時間:平日9:00~17:00
(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

受付時間:平日9:00~17:00
(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)