これまでのキャリア
本社での経験が
仕事の幅を広げてくれた。
入社1年目は宮城支社に配属。社会人としての基礎や営業の基礎を学びました。また、東日本大震災の半年後の配属だったので、被害に遭われたお客さまとお話する機会もたくさんあり、保険の存在意義を深く理解する貴重な経験をさせていただきました。入社4年目からは本社に異動し、4年半で2つの部署を経験。会社全体の流れを知ることができ、営業の現場にいた頃よりも広い視野を持って仕事をするようになりました。営業教育部では、全国の営業職員が使うお客さま向けの情報提供資料や社内教育資料の作成を担当。ここで身につけた、伝えたいポイントを絞って話すスキルは、今でも営業部長として朝礼や資料作成をする際に大いに役に立っています。また人事部では、人事評価や人事異動に関するデータを扱う業務を担当しました。社員の人生を左右するようなデータを扱うため、絶対にミスは許されない業務であり、責任感を持って仕事をすることの大切さを学びました。その後は東京支社新宿営業部に異動になり、営業部長見習いの立場でもある主幹という役職を経験。営業部長になるために必要なことをすべて教えていただきました。