大樹認知症サポートサービス

介護にかかる費用

介護の費用

介護によってどの程度の自己負担(費用)が発生するのかは、だれにとっても気になることのーつといえるでしょう。平均的な費用と要介護度別の費用例をみてみましょう。

介護にかかった費用

一時的な費用の合計*1*2

平均 約74万円

月々の費用*2

平均 約8.3万円

  • *1住宅改修や介護用ベッドの購入など一時的にかかった費用
  • *2公的介護保険サービスの自己負担費用を含む
■介護にかかった月々の費用*3
  • *3公的介護保険サービスの自己負担費用を含む

※端数処理の関係上、数値の合計が100%にならない場合があります。

公益財団法人 生命保険文化センター「2021(令和3)年度生命保険に関する全国実態調査」より当社にて作成

介護にかかった期間

平均 約51か月

たとえば、介護期間が平均の「5年1か月」かかったとすると

74万円+(8.3万円×5年1か月)=約 580万円
・一時的な費用例 74万円
・月々の費用例 8.3万円×5年1か月=約506万円

■介護を始めてからの期間(介護中の場合は経過期間)

公益財団法人 生命保険文化センター「2021(令和3)年度生命保険に関する全国実態調査」より当社にて作成

要介護度別の介護費用
要介護1から要介護5の方の費用例
  • 標準的な地域・自己負担1割の費用で掲載しています。
  • 「要介護1」「要介護2」「要介護3」の費用例は当社にて試算。
  • 「要介護4」「要介護5」の費用例は、公益財団法人 生命保険文化センター「介護保障ガイド」(2021年7月改訂版)をもとに当社にて作成。

監修/淑徳大学総合福祉学部教授 結城康博

1969年生まれ。淑徳大学社会福祉学部卒業。法政大学大学院修了(経済学修士、政治学博士)。地方自治体にて、介護職、ケアマネジャー、地域包括支援センター職員として勤務(社会福祉士・ケアマネジャー・介護福祉士)。現在は淑徳大学総合福祉学部教授。厚生労働省の社会保障審議会介護保険部会委員(2010.5.31~2012.5.31。再任2013.1.21~2015.1.20)も務めた。