セレクト見直し制度

「大樹セレクト」は、
セレクト見直し制度により、
ご加入後もお客さまの
ライフステージにあわせて

保障内容を見直すことができます。

セレクト見直し制度

保障内容の見直し方法には
3つの方法があります。

これら3つの方法をあわせて
「セレクト見直し」といいます。

1 セレクト追加

セレクト追加

すでに付加されているセレクトは解約せずに、新たなセレクト等を中途付加する方法です。

セレクト追加

2 セレクト見直し〔全部見直し〕

セレクト見直し〔全部見直し〕

すでに付加されている全部のセレクトを解約したうえで、 新たなセレクト等を中途付加したり、解約したセレクトの保障内容を見直して再付加したりする方法です。

セレクト見直し〔全部見直し〕

3 セレクト見直し〔一部見直し〕

セレクト見直し〔一部見直し〕

すでに付加されている一部のセレクトを解約したうえで、 新たなセレクト等を中途付加したり、解約したセレクトの保障内容を見直して再付加したりする方法です。

セレクト見直し〔一部見直し〕

セレクト追加は、原則として契約日または最終の復活日からその日を含めて3か月経過後からお取り扱いします。

セレクト見直し〔全部見直し〕・セレクト見直し〔一部見直し〕は、次の〈1〉~〈3〉のうち、いずれか最も遅い日からその日を含めて2年経過後からお取り扱いします。
〈1〉契約日 〈2〉最終の復活日
〈3〉セレクト見直し〔全部見直し〕・セレクト見直し〔一部見直し〕により解約される特約の中途付加日または保障内容変更日のうち、いずれか最も遅い日

中途付加できる特約は、セレクト見直し制度ご利用時にお取り扱いしている特約に限ります。また、セレクト見直し制度ご利用時の所定の条件を満たすことが必要となります。

特約を中途付加する場合には、あらためて告知または診査が必要となります。

ここでは、大樹セレクトの商品性の一部を記載しています。
セレクト見直しのご検討にあたっては、「設計書(契約概要)」 「セレクト見直しにあたって特に重要な事項のご説明(注意喚起情報)」 「大樹セレクトご契約のしおり-約款(セレクト見直し用)」を必ずご覧ください。

A-2025-1087(2025.4)