募集要項:第二新卒 総合職 (IT人材)

雇用形態

正社員

雇用期間

期間の定めなし

試用期間

あり 3か月(勤務条件は変更なし)

応募条件

【必須条件】

  • 大卒以上

【歓迎経験】

  • オープン系(Java)の開発言語もしくは、COBOLでの開発経験をお持ちの方
  • 保険に関するシステム開発経験をお持ちの方
  • インフラエンジニアとしての就業経験のある方
主な業務内容

◆ITエンジニア
大樹生命のIT戦略を支えるために、システムに関わるさまざまな業務を担当いただきます。
最初の数年(3年~5年)はTLI(大樹生命アイテクノロジー株式会社)へ在籍出向を予定しており、そこでシステム開発業務を通じ、システム開発の流れと生保事業への見識を深めていただきます。3年~5年経過後は、大樹生命のさまざまな部署でご活躍いただく想定です。

※引き続きシステム開発を希望される場合は、TLIでの出向を継続することも可能

研修・フォロー体制について

入社後は約半年間、IT基盤やシステム開発についてしっかり研修を実施。
階層別研修制度、通信教育制度、生命保険講座、AFPなどのスキルアップ支援も充実しており未経験でも安心して仕事に取り組んで頂けます。

就業の場所

千葉県柏市東上町8-18大樹生命事務センター内

※台場本社に勤務する可能性あり

※転居を伴う異動の可能性あり(社宅貸与制度や家賃補助制度等あり)

就業時間

始業:午前9時00分 終業:午後6時00分 勤務時間:8時間

休憩時間:1時間

所定時間外労働:あり

賃金・手当
  • 月給:302,000円~

    ※時間外手当別途支給

  • 賞与年2回(7月・12月)
  • 昇給年1回(6月)
  • 通勤手当(月5万円まで・6ヶ月分定期代として半期に一度支給)
  • 家族手当(当社規程の扶養家族を有する者に支給)、社宅貸与
休日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月31日・1月2日~3日)

休暇・休業
  • 普通休暇(年間20日間)※4月1日に付与(中途入社者は初年度月1.5日付与)
  • 特別休暇
    結婚休暇、忌引休暇、夏季特別休暇(7月1日現在在籍者に対して7~9月の間に4日)
    育児休暇、介護休暇、生理休暇、産前産後通院休暇、産前産後休暇、リフレッシュ休暇 等
  • 育児休業
  • 介護・介護準備休業
社会保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険

退職金制度

あり 退職金前払制度(勤続満2年以上であること)

応募方法

下記2点を郵送またはメールにてお送りください。

1.履歴書(写真貼付)

2.職務経歴書(書式自由、A4版)

<郵送先>

〒135-8222

東京都江東区青海1‐1-20 ダイバーシティ東京オフィスタワー8F

大樹生命保険株式会社 人事部 人事グループ 第二新卒 総合職(IT人材) 採用担当

※応募に関しては秘密厳守いたします。

※書類選考のうえ、通過者には2週間以内に面接日程等の詳細をご連絡いたします。

※応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。

選考の流れ

書類選考→会社説明+適性検査→1次面接(オンライン)→最終面接(対面)→内定

お問合わせ先

大樹生命保険株式会社
人事部 人事グループ 第二新卒総合職(IT人材) 採用担当

TEL: 03-6831-8075

Eメールアドレス: Saiyo_New@taiju-life.co.jp

※お気軽にお問合わせください。