給付金(入院・手術・特定損傷・通院)、生前給付保険金のご請求
ケガや病気による入院・手術などの給付金、3大疾病・要介護認定・高度障がい状態などによる保険金のご請求についてご案内します。
マイページでのお手続き
2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火)は、システムメンテナンスのため、大樹生命マイページは終日ご利用いただけません。
-
保険金・給付金のお支払い
必要書類
手続き画面の案内にしたがって、必要書類を撮影した画像を登録してください。
- 診療明細書
- 交通事故証明書(交通事故によるご請求の場合)
- 請求者の本人確認書類(ご契約者さま以外の方がお手続きする場合)
- 当社所定の診断書のご提出をお願いする場合があります。(必要となる場合に当社から郵送します)
マイページでのお手続きができない場合
-
以下いずれかに当てはまる場合には、マイページでお手続きできません。
大樹生命お客さまサービスセンターまたは担当者までご連絡ください。
- 将来の日付(入院、手術予定)のご請求
- 代理人によるご請求(請求権者に意思能力がなく、ご自身で請求ができない場合)
- 相続人によるご請求
- 海外での入院、手術等によるご請求
- 要介護認定や身体障がい者手帳の交付等による生前給付保険金のご請求
- ファミリー保障特約のご請求
- 愛児保険のご請求
- 上記以外にも、お手続きできない場合があります。
お電話でのお手続き
-
当社へご連絡
お手続きする契約の証券番号をご確認のうえ、受取人さまがお電話ください。
大樹生命
お客さまサービスセンターコミュニケーター対応時間
24時間受付可能
(土・日・祝日・年末年始を含む)
コミュニケーター対応時間
平日9:00-18:00
(土・日・祝日・年末年始(12/31-1/3)を除く)
ご訪問によるお手続き当社担当職員がご訪問します
担当者の連絡先がわからない場合は、大樹生命お客さまサービスセンターまでお問合せください。
当社へのご連絡時に確認させていただく事項
-
証券番号 ( ●●● ) ●●●● - ●●●●
複数のご契約に加入されている場合は全件ご確認をお願いします。
- 入院・手術・通院をされた方の氏名
- 入院・手術・通院の原因(病気・事故など)
- 入院日・退院日
- 手術名・手術日(手術を受けられた場合)
- 事故の場合は受傷日・原因など
上記以外の項目についてもおうかがいする場合があります。
-
証券番号 ( ●●● ) ●●●● - ●●●●
-
書類のお届け
お手続きのご案内をお届けいたします。
-
書類のご提出
ご案内の内容をご確認いただき、必要書類をご提出ください。
-
ご提出いただいた書類の確認
当社にて、ご提出いただいた書類の内容を速やかに確認いたします。
-
保険金・給付金のお支払い
書類確認の結果、お支払いが決定いたしましたら、ご契約の約款に従ってお支払いいたします。
お支払い金額などの明細を郵送いたしますので内容をご確認ください。
必要書類
- 当社所定の請求書
- 当社所定の診断書
- 事故状況報告書(不慮の事故の場合)
- 交通事故証明書(交通事故の場合)
- 手続きの内容によっては、被保険者さまや受取人さまの戸籍謄本など、記載以外の書類のご提出をお願いすること、または記載している書類の一部を省略できることがあります。
ご留意点
- お支払いできる条件については、ご契約の時期・内容によって異なります。詳細につきましては必ず「保険証券」、「ご契約のしおり-約款」などでご確認ください。
- ご提出いただいた書類を拝見した結果、お支払いのための確認等が必要な場合があります。
- 保険金等の支払事由が発生した日を含む期間に充当されるべき払込保険料が払い込まれていない場合は、保険金等のお支払いのときにその未払込の払込保険料を保険金等から差し引かせていただきます。
- 診断書・戸籍謄(抄)本など、ご請求に必要な書類のお取寄せにかかる費用は、お客さまのご負担となりますのでご了承ください。
- 保険金・給付金のご請求の際、当社所定の診断書等をお取寄せのうえご提出いただいたにもかかわらず、全くお支払いの対象とならなかった場合は、ご提出いただいた診断書等の「診断書取得費用相当額」として一律5,000円(通院証明書は一律3,000円)およびその金額に対する消費税相当分をお支払いいたします。
(注)以下の場合は「診断書取得費用相当額」を送金お支払いできません。
- 詐欺による取消、不法取得目的による無効、重大事由による解除等に該当した場合
- 故意(自殺)等の免責事由に該当した場合 等
Web版「ガイドブック保険金・給付金のご請求手続きとお支払いについて」

保険金・給付金のご請求とお受取りについて、よりご理解を深めていただけるよう、
Web版「ガイドブック保険金・給付金のご請求手続きとお支払いについて」をご用意しております。