ニュースリリース 2023(令和5)年度
- 「大樹生命 第51回苗木プレゼント」のお知らせ
-
青山学院大学における寄附講座開講について
~20年目開講、過去19年間で約4,000名が受講~ - 月間MVP賞 今シーズンも大樹生命保険株式会社が協賛
- 企業年金の制度管理事務における共通プラットフォームの構築完了について
-
「健康経営優良法人2024(大規模法人部門 ホワイト500)」に認定
~一人ひとりが活き活きと働く活気ある会社を目指して~ - 人事異動のお知らせ
-
日本生命・大樹生命による共同開発商品
平準払外貨建養老保険「ドリームツリー」の発売について - 映画ドラえもん 音のなるオリジナルひみつ道具 イラストコンテスト ~結果発表~
- 2023年度第3四半期報告
- 「令和6年能登半島地震」の被害に対する義援金の寄贈等について
- 「令和6年能登半島地震」の被災者の方々に対する契約者貸付・入院給付金等の特別取扱いについて
- 「巨樹・古木の診断イベント」実施について
-
「第50回苗木プレゼント」の配布結果について
~「こつこつきちんと」続けて50周年、累計配布本数538万本を全国各地へお届け~ - オランダ自治体金融公庫が発行する「ソーシャル・ハウジング・ボンド」への投資について
- 人権問題などの社会課題の解決を目指す国際的なイニシアティブ「Advance」への署名について
- 人事異動のお知らせ
- 第16回 日本高校ダンス部選手権 冬の公式大会に特別協賛!
-
アジア開発銀行が発行する「ブルーボンド」への投資について
~アジア・太平洋地域における海洋生態系の保全とブルー経済の発展を支援~ - 2023年度上半期報告
-
HDI格付け 最高ランク『三つ星』評価を獲得
~「問合せ窓口」は10年連続、「Webサポート」は2年連続3度目~ - 日本生命グループの資産運用態勢高度化に向けたニッセイ・ウェルス生命保険株式会社の資産運用機能の一部移管について
-
「第18回湘南国際マラソン」とのスポンサーシップ契約締結について
~環境に配慮したサステナブルな大会を目指して~ - 映画ドラえもん 音のなるオリジナルひみつ道具 イラストコンテスト ~作品募集~
- 委託関係のない保険代理店に対する情報漏えいの可能性について
-
第35回 大樹生命協賛 ミシガン大学国際シンポジウム開催のお知らせ
テーマ「"ダイバーシティ・イノベーション"の実現を目指して~持続可能な未来への挑戦」 - 東京都が発行するグリーンボンドへの投資について
- こつりん。で夢をえがこう ~入賞作品決定!~
- 女性活躍推進企業として「えるぼし認定」3段階目(3つ星)を取得
- 欧州評議会開発銀行が発行する「ソーシャル・インクルージョン・ボンド」への投資について
- 「新潟アルビレックスBB」、「新潟アルビレックスBBラビッツ」とオフィシャルパートナー契約を締結!
- Wリーグとオフィシャルパートナー契約を締結!
-
第16回大樹生命 ヒーローズカップ
全国小学生ラグビーフットボール大会への協賛 - マイナポータルを活用した生命保険料控除証明書の電子交付について
- 2023年度第1四半期報告
- 米州投資公社が発行する「グリーンボンド」への投資について
- 新型コロナウイルス感染症に罹患された団体保険のお客さまへの災害保険金等のお支払いについて
- 「大樹生命マイページ」取扱い手続きの拡充等について
- こつりん。で夢をえがこうキャンペーン~"お子さまの夢"を描いた作品を募集~
- お客さま本位の業務運営に関する2022年度取組状況について
- 「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた当社取組状況について
- 2023年度 日本高校ダンス部選手権への協賛
- 「仙台うみの杜水族館」とのスポンサーシップ契約の締結について
- オランダ水道整備金融公庫が発行する「SDG・ハウジング・ボンド」への投資について
-
株式会社フライヤーと協働し、"学び文化"を醸成する取組みを開始!
~「著者対談セミナー」「読書会」により、社内のリスキリングを促進~ -
"ゲッツあれば、憂いなし!" 竹内涼真さん出演 新CM『安心をゲッツ篇』
2023年6月1日より放映開始! - 2022年度決算について
- 役員人事のお知らせ
- 2023年度 スポーツひのまるキッズ大会への協賛
- FLAKE CUP 2023への協賛
- 新特約「医療一時金サポート」等の発売!
- 新型コロナウイルス感染症に罹患されたお客さまへの入院給付金等のお支払いについて